緊急速報が他の地域でも受け取れるように|木暮祐一のぶらり携帯散歩道

NTTドコモは6月から離れた地域のエリアメール配信情報をSMSで受信できる「どこでも災害・避難情報」を提供すると発表しました。

エリアメールとは、気象庁が配信する「緊急地震速報」「津波警報」「気象等に関する特別警報」、各省庁・地方公共団体が配信する「災害・避難情報」(Jアラートにて配信される国民保護情報等)がスマホに届くサービスです。これまでは対象地域にあるスマホに配信されるものでしたが、あらかじめ配信を希望する地域を登録しておくと、どこにいても対象地域へのエリアメールの配信に気づくことができるようになります。

サービスの概要
サービスの概要

緊急地震速報とか災害・避難情報とかを地域外でも受信したいというニーズは結構あります。たとえば遠く離れたところに住む家族の安否を気遣うケースなど。これまでは、当該地域にいなければこうした通知が届かなかったわけですから、このサービスを利用すれば離れて住む家族の安否確認や避難誘導が可能になります。

離れた地域に住む家族や友人がエリアメールの受信に気づかないようなケースとか、あるいは受信できる端末を持っていない場合でも、こちらで安否を確認しいち早く避難するよう促すなど、災害時の行動支援が可能になります。

なお、配信されたエリアメールの内容は、このサービスの提供にあわせて公開される予定のwebページで確認可能で、全国で配信されたエリアメールの情報が過去3日間分までさかのぼって閲覧できるようになります。

スマホ、PC等から利用する場合
スマホ、PC等から利用する場合

ドコモユーザーは、とくに申し込みは不要で、SMSで通知を受けたい対象地域の登録を行うことで使えます。月額利用料も無料ですが、登録する際のパケット通信料のみかかります。ドコモユーザー以外も、全国のエリアメール配信履歴を参照することができるようですが、SMSの通知設定はできなさそうです。こういうサービスはぜひ他の通信キャリアでもやってほしいですね。

サービスの概要、使い方は下記をご参照ください。

■NTTドコモ:どこでも災害・避難情報
https://www.nttdocomo.co.jp/info/disaster/docodemo-saigaihinan-joho/

おすすめ記事